年度末、新年度。心身ともに疲れの出る時期でもあり、ストレスが溜まっている方も多いのではないでしょうか。
ストレスを感じたとき、どうしていますか?甘いものを食べたり、ドライブに出かけたり…。
いろいろとあると思います。そんな中、「人間だけに与えられた究極のストレス解消法」はご存じですか?
こたえは、「涙を流す」です。
涙を流すと交感神経から副交感神経に切り替わり、幸せホルモンであるセロトニンを分泌する神経が活性化され、セロトニンが増加します。
また涙には、マンガンという成分が含まれていますが、マンガンが一定量を超えて溜まると、うつ病のリスクが上がるとも言われています。つまり涙と一緒にマンガンを出すことで、うつ病のリスクを軽減できるということ。泣くときに出る涙には、マンガンが血液中の30倍も含まれるそうです。
「明日は誰にも会わないから、目が腫れてもいい」なんて週末は、感動の映画を見て、思い切り泣いてみるのも一つ。定期的に涙活をして、ガス抜きができるといいですね。