綺麗な髪は、美人の条件。
ですが年齢を重ねるとともに、ハリやコシがなくなったり、艶を失ったり。。。
私(蛭田)も日々、実感しております。
そこで髪でお悩みの皆様に、自分でできる簡単な美髪キープ法をご紹介。
お金をかけなくても、ちょっと『心がける』だけで髪をダメージから守れますよ。
その『心がけ』とは?
シャンプーをするとき、
リンスをするとき、
タオルドライするとき、
絶対にこすらないこと
です。
濡れた髪は、キューティクルが剥がれやすくなっています。
この時に、ゴシゴシと髪どうしを擦りあわせててしまうと、
キューティクルが剥がれ、髪の内部を構成する成分がどんどん流れ出てしまいます。
すると髪のハリやコシが失われ、切れ毛が増え、ツヤも失われてしまうことに!
いかがでしょう?
擦りあわせていませんか?
髪の長い方は特に、早く乾かそうと擦りがちになってしまうかもしれませんね。
美髪の基本は、髪を擦らないこと。
こんなことで髪のダメージを防げるなら、私(蛭田)も続けられそうです(笑)
皆様も、ぜひ実践してみてくださいね。